【福島県郡山市】余暇活動🌸開成山公園🌸 【就労移行】【ネオワークス郡山】 

こんにちは🤗

支援員 会田です。

ネオワークス郡山では【余暇活動】を行っております🙂🎶

19日土曜日は〖開成山公園〗へお花見に行きました😍

お花見団子を買い、利用者様と桜🌸を見ながら食べました🤗

久しぶりに公園を散策し、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました😀

ネオワークス郡山では月曜日から金曜日は、カリキュラムを行いますがリフレッシュの時間として土曜日は余暇活動を楽しんでいます🤗

来月はなんと・・・〖バーベキュー〗を予定しております😉

ネオワークス郡山では現在ご利用者様を募集しております😊

見学・体験・相談随時受け付けております(≧▽≦)

お気軽にご連絡ください(*^^*)

【福島県郡山市】レモン水を飲むと体に起きる6つの変化🍋【就労移行】【ネオワークス郡山】

こんにちは😍

支援員 会田です。

レモン水って飲んだことありますか(・・?

私は最近はまって飲んでいます。

そこで今日はレモン水の効果を書きたいと思います😊

1.肌がプルプルになります。レモン水にはビタミンCがたっぷり含まれています🙂コラーゲンの生成をサポートし、弾力のあるプルプル肌を保ちます。

2.ビタミンCは白血球の生成を助け風邪を引きにくくなります。

3.ダイエット効果💕レモン水が食欲を抑え、甘いものへの欲求を減らします。

〖注意〗ビタミンCが不足すると甘いものが欲しくなります。

4.疲労回復をサポート。レモンに含まれるクエン酸が疲労物質を分解してくれます。運動後に飲むと体がスッキリと回復しやすくなります。

5.気分が明るくなる。ビタミンCはメンタルヘルスにも効果的。ストレスの軽減や気分の安定に役立ちリフレッシュできます。

6.消化を助ける。レモン水が胃の働きをサポートし消化がスムーズに進みます。朝一番に飲むと腸の動きが活発になり便通も改善。

〖レモン水の作り方〗(生レモンを使う作り方)

・水(ミネラルウォーター)1L

・生レモン 1個~2個

・砂糖やはちみつ(お好みで)

①レモンをよく洗い、半分にカットして絞る

②水にレモンの搾り汁を加えて、好みの味にする

③甘さがほしい場合は砂糖やはちみつを加え、よく溶かす

④冷蔵庫で冷やして完成

※レモン果汁を使う場合は、水(ミネラルウォーター)200㎖に小さじ2、水(ミネラルウォーター)1.5Lの場合は大さじ3を入れます。

もし興味があれば作ってみてください😊

ネオワークス郡山では現在ご利用者様を募集しております😀

見学・相談・体験を随時受け付けております😊

お気軽にご連絡ください😍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【福島県郡山市】書類選考で落ちる6つの理由 📄【就労移行】【ネオワークス郡山】

こんにちは🙂

支援員 会田です。

今回は、就活での最初の関門『書類選考』が通らない6つの理由をご紹介します😣

私はいつも利用者様に言ってるのですが、紙切れ一枚で自分の何がわかる❔書類選考を通過するために相手に響くことを書きましょうと言っています。

〖書類選考で落ちる6つの理由〗

1.書類に不備がある

全ての書類にじっくりと目を通すのではなく、不備があればその時点で落とされる可能性があります。

2.内容がわかりにくい

内容がわかりにくくなる例

・誤字脱字がある

・文字が汚い

・要点の掴めない文章

・略語を用いている

3.求める人物像と合っていない

企業の求める人物像と自分のアピールする内容が合っていないと採用担当者の評価につながりません。

4.熱意が伝わっていない

志望動機は熱意があるか否かが伝わりやすい質問です。志望動機の理由や根拠が薄いと熱意が伝わらずに良い印象にはつながりません。9割は埋めるようにしましょう。

5.他の就活生と差別化できていない

自分のアピールポイントを理解しないまま、就活サイトに掲載されている例文と同じような内容を書類に書いてしまうと自分らしさが表現できません。

6.選考倍率の高い企業ばかり受けている

倍率の高い企業ばかり受けているとライバルとなる他の就活生も多く、その分優秀な人材も増えるため、落ちる可能性が高くなるのです。

ネオワークス郡山では、カリキュラム内に面接対策なども行っています(*^^*)

現在ご利用者様を募集しております🙂

見学・体験・相談随時受け付けております😉お気軽にご連絡ください🙂💕

 

 

【福島県郡山市】元気の出る食べ物 🍌🍫🥑【就労移行】【ネオワークス郡山】

こんにちは😊

支援員 会田です。

春が一番寒暖差が激しく自律神経が乱れますよね・・・(>_<)

疲れた・・・(-_-)zzzしんどい・・・m(__)m

そんな時は食べ物で回復しませんか❔

「疲れた・・・」と感じた時に、食べるとよい心と体を回復させてくれる食べ物があります😊

1.バナナ🍌

バナナに含まれる栄養素の組み合わせはエネルギー回復率が一般的な栄養補助食品より35%高いようです。

POINTとして、ビタミンB6が脳内のセロトニン生成を促進し心の疲れを和らげる効果があります。

2.ダークチョコレート🍫

認知科学研究では、カカオ含有量70%以上のダークチョコレートを摂取すると脳内の疲労物質が約40%減少し、集中力が約35%向上することが分かっているようです。

3.アボカド🥑

アボカドに含まれる一価不飽和脂肪酸が持続的なエネルギー放出を促進し、疲労回復時間を約30%短縮することが分かっているそうです。午後の眠気や集中力の急激な低下を防ぐ効果もあります。

是非疲れたと感じた時は食べてみてください😊🎶

ネオワークス郡山では現在ご利用者様を募集しております🤗

見学・体験・相談随時受け付けております(≧▽≦)

お気軽にご連絡ください🙂🌸

 

【福島県郡山市】瞑想のやり方😀ストレス発散法【就労移行】【ネオワークス郡山】

こんにちは😊

支援員 会田です。

先日、こんな質問をいただきました。

「ストレス発散のやり方がわからない・・・」

確かにそうですよね(・・?

自分に合ったストレス発散法って見つけるの難しいですよね😢

そんな方に、私は瞑想を進めています。

瞑想が良い理由として・・・

・脳を休めることでストレスを軽減

・集中力UPで効率的に

・感情コントロールが上手くなる

・「今」を大切にできるようになり余計な不安や後悔が減る

という事で、おすすめしています(*^^*)

〖瞑想のやり方〗ですが・・・

①静かで集中できる場所で楽な姿勢で座る

椅子でも床でも仰向けで寝るのもOK🙆です!

②目を閉じて深呼吸

鼻からゆっくり息を吸いお腹を膨らませる(約4秒)

口からゆっくり息を吐きお腹をへこませる(約6秒)

これを3回ほど繰り返して心を落ち着かせる

③瞑想スタート!呼吸に意識を向ける

「吸う・吐く」だけに意識を集中(自然のリズムの呼吸でOK🙆)

④雑念が浮かんできても大丈夫

「今考えていたな」と気づき、そっと呼吸に意識を戻す

⑤5~10分続ける

最初は1~2分からでもいいです。慣れてきたら少しずつ時間を延ばします。

ちなみに私は寝る前に仰向けの状態で毎日呼吸瞑想をして、そのまま眠りにつきます。翌朝スッキリ起きられるし思考がスッキリして悩みもなくなっていきます😊

ぜひ〖ストレス発散法〗が分からないと言う方は試してみてください(*^^*)

ネオワークス郡山では現在ご利用者様を募集しています。

見学・体験・相談随時受け付けております🤗

お気軽にご連絡ください😉

【福島県郡山市】脳疲労って(・・?  【就労移行】【ネオワークス郡山】

こんにちは😀

支援員 会田です。

4月1日は雪⛄、2日は雨☔、3日も雨☔・・・

ようやく今週末からは暖かくなるみたいですね🎶

突然ですが、「ぐっすり寝たはずなのにからだがだる重~い」というCМを観たことはないですか❔

脳疲労とは身体の疲れと違い

・回復しにくい

・自覚症状が少ない

・性格や見た目が変化

など人生において面倒くさい症状がたくさんでます。

今回はそんな脳疲労がもたらす症状を5つ紹介します。

1.身体が疲れやすくなる

休日ゴロゴロしてたのに疲れが取れない人は注意です。

2.睡眠の質が下がる

何度も目が覚めたり寝付けない日々がある方は注意です。

3.飽き性になる

集中力が続かない人や最近飽き性になった人は注意です。

4.便秘になる

健康な食生活で運動も行っている人が便秘になっている場合は注意です。

5.肥満になる

睡眠の質が下がり便秘になることで結果的に肥満になります。

その日の疲れはその日のうちに取ることを心掛けてみませんか(・・?

ネオワークス郡山ではカリキュラム内にストレッチなどを取り入れながら、一人ひとりに合わせて行っています🤗

見学、体験、相談随時受け付けております😊

お気軽にご連絡ください(≧▽≦)

【福島県郡山市】ネオワークス郡山 2年目突入😊 【就労移行】【ネオワークス郡山】

こんにちは😊

支援員 会田です。

今日から4月ですね🙂なのに・・・今朝❄雪⛄が降っていましたね(>_<)

新年度が始まりました😍そして、ネオワークス郡山 開所して2年目に突入です🤗💕

2年目も利用者様一人ひとりに合わせたカリキュラムを提供していきます🙂

見学・体験・相談随時受け付けております😀

お気軽にご連絡お待ちしております🙂🎶